いろいろ考えた末に (って言うか・・まだ義援金もないのに心配するなって・・・・声もある・・・・)
やはり、前と同じに日本赤十字経由がいいだろうという結論になりました。 ( 先日書いた日赤で必要経費を抜かれるというのは間違いだったようです、寄付金ではなく義捐金とした場合は全額被災地に送られるそうです、訂正させていただきます)(ユニセフは25%が必要経費に取り入れられるみたい)
とはいえ・・・・家賃を払うのが精一杯のMMですので、 震災以降にお預かりしたオーバーホール器材の工賃から 1セットあたり1000−を義援金とさせていただくことにしました。
冬のO/Hシーズンが終わりそうなので、これからどのくらい 器材が来るか分かりませんので、先ずは4月末まで実施して、 少しでも多く義援金として送らせていただきます。
震災以後まだ4台しか出来ていませんが、 カマタキ様 ハヤシヨウコ様 サトウヨシノリ様 ナカガワアツコ様 分、早速 義援金にプールさせていただきます。
義援金の振込み証を5月初旬にこのブログで UPしたいと思います。
セコメントをする